2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

80年代

ベースボールマガジン秋季号(Vol.29 No.4)は、80年代プロ野球の特集でした。書店で見かけて、もちろん即買い。個人的には当然ながら、石毛のインタビューをはじめとした「輝かしき西武ライオンズ黄金時代」特集が最高です。野武士の集団が、広岡監督のもとで…

DB・EJ講習会

学外から講師の先生をお招きして、データベースと電子ジャーナルの講習会が開かれました。学生さんや先生方にも参加していただけて、なかなかよかったです。今回初めて覚えたような検索テクニック(たとえば、EJの全文の中から、近接演算子を使って図表を探…

ばたばた

会議やら来客やら問い合わせやらで落ち着かない1日。会議はものすごい難航状態です。2年目の私にはまだよくは分からないけれど深刻そうな、組織の膿みたいなものがどんどん露わになってくるというか。こんな場所に自分みたいな役立たずがいていいのかな、み…

著作権

図書館等職員著作権実務講習会(文化庁)を受講することになりました。いい機会なんでしっかり勉強してきます。

監査

期中監査ということで、ほぼ一日出席してました。質問に答えたりもしましたが、基本的に下っ端なので資料を取りに行ったりコピーをとったりが大半でした。なかなか楽しくもありましたが。

いろいろ

ディープインパクト見たいなあ。テレビ買おうか。 国勢調査のひとが来ました。10月になったら用紙を回収に来るというので、面倒なので郵送にしたいんですがと言ったら、郵送用の封筒がないと言われました。わざわざ人の手を使って集める必然性があるのかな。…

負け

前半〜中盤のプレーが、いかにも雑でした。こんなんでプレーオフは大丈夫でしょうか。

3位確定

後藤の逆転サヨナラ打にて、24年連続3位以上が確定しました。あとは、プレーオフよりも5割確保をめざしてほしい。充四郎さんも書いてますが、プレーオフだけを考えれば、明日はどっちも負けたい試合になってしまいます。今の成績を考えたら、プレーオフより…

休みが終わる

おとといになりますが、諏訪に行って来ました。車で1時間かかんないじゃんって言われればそうなんですが、今の私にはそれがせいいっぱいの抵抗でした。諏訪大社の下社(秋宮)にお参りして、片倉財閥の温泉に入って、湖岸のナナカマド並木にうっとりしてきま…

最近読んだ本

カタロニア賛歌 / ジョージ・オーウェル著 ; 都築忠七訳. -- 岩波書店, 1992. -- (岩波文庫 ; 32-262-3) 読むのは10回目くらいですが、補論までぜんぶ読み通したのは1回しかないと思います。たいていはバルセロナに帰ってきて市街戦が始まる直前、政治色が濃…

恐れていたこと

休みを空費しそうだ‥‥。無理にでもどっかいったほうがいいのか。 昼間、近所のスーパーに行ったらやけにひとがたくさんでした。毎月20日は客感謝デーだそうなのでそれもあるのでしょうが、主婦だけじゃなく小学生が多い。なんでいるの? きみらも平日の休み…

月は南に

いつものように眠れないでいたら、夜中の12時ごろになって、満月を見に行こうと思い立って、車を走らせて薄川の土手へ行きました。土手に下りて、草の上に寝っ転がろうと思ったら露で濡れているので、しかたなくコンクリートのベンチに寝っ転がりました。冷…

サマータイムマシン・ブルース

タイムマシンをめぐるドタバタ劇。細かい前フリがひとつひとつ辻褄が合っていく展開は楽しかったです。細かいギミック(ハリキリスタジアムとか)もなんか好き。眼鏡っ娘かわええ。あと、SF研なのに野球やってたり、部室に暗室があったりっていうのは、光画…

シネコンへの道

「サマータイムマシン・ブルース」を見たいなあと思っていたのですが、この近くでは山形村のシネコンでしかやってないので、なかなか足が向かないでいました。しかし、休日の有効活用&来週で終わりということで、このタイミングしかないと思って久々に車で…

「図書館の理不尽」

『文學界』十月号の小谷野先生のコラムを読みました。概略は「書物蔵」さんがまとめてくださってます(http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20050910/p2)ので、そちらを参照いただくとして、私の感想は、 東大さんの「禁複写」の基準が分かりませんが、さ…

落語のアニメって言ったら山藤章二のやつだろ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/07/news068.html を読んだ感想。 ちゃんとした着物着ろよ! そんな中途半端なんだったら、つくしとかの方がいいわ。 この記事だけからみると、落語である必然性がかけらも感じられません。 ていうか落語とか…

もろもろ

渦中の前議員(http://d.hatena.ne.jp/sinngetu/20050811#p1)が、さらに大変なことになって、うーんどうしたものか、っていう。私なんかにゃ、どうしようもないのですが。 久しぶりにお会いしたおねえさんのお腹が大きくなっていました。 休みどこ行くかま…

引き続く

昨日に引き続き風邪です。頭がぐるんぐるん回ります。 先週に引き続き、新システムの機能説明会です。説明会なのに、システムへの不満をぶちまけるような質問をするのはどうだろう*1とか思いながら聞いてましたが、頭がぐるんぐるん回っているので、よく分か…

試験

がんばって2科目受けてきました。午前中は情報機器論で、問題番号17、図書館におけるインターネットの可能性がうんたらという奴。総合目録の話とか、Worldcat の話とか、オープンアクセスの話とか、いろいろ知ったかで書いてきましたが、どうでしょうか。午…

ニュートラ:適性・適職診断

Web

はてなで知ったので、先ほどやってみました。その結果。 http://www.neutra.go.jp/diagnosis/result24.html 絶対に守りのタイプ。攻めるのは苦手です 内向性(ディフェンス型) 5■■■■■ 外向性(オフェンス型) 0□□□□□ だいたいあってる。25通りの結果のなか…

新システム

来年の2月から入る新システムの機能説明会が、朝から夕方までみっちりとありました。今日だけじゃなく、来週もあります。まあ、こっちは聞いてるだけですけど、説明する方はたいへんだろうな。新システムでは、Webでの利用者向け機能がけっこう揃ってました…

台風が過ぎて、昼間の気温は高いものの、空気は秋の気配です。セミの声はまだ聞こえますが、制空権はどうやらトンボに移った感じ。ナナカマドの実の色もいい感じになってきました。 仕事帰りに期日前投票に行きました。不在者投票の条件がゆるくなってからは…

入電なし

台風のことを考えていたらふと思い出しましたので、久しぶりにNHK第二・22時からの気象通報を聴いてみました。ひまな時代には1日3回聴いてたときもありましたので、通報地点の順番とかも覚えていたと思ったのですが、今日聴いてみるとどうも違和感があります…

所蔵なし

これこれという法律のいついつの時点での条文が読みたいのですが、というレファレンス。日本法令索引で、戦後に制定されて、しばらくのちに廃止された法律というのが分かる。加除式の法令集には当然なし。その当時の六法とか官報とかないかと目録も書庫も探…

雨の日・RDD

こちらでもゆうべから強い雨が降ってますが、東京もたいへんなことになってますね。杉並に住んでいたころ、アパートの目の前が神田川でしたが、浸水とかしてるのでしょうか。こちらの女鳥羽川もやや増水してるようでしたが、夏ゆえに草が伸びほいだいでよく…

森の仕事と木遣り唄

森の仕事と木遣り唄 / 山村基毅著. -- 初版東京 : 晶文社, 2001347p ; 20cm注記: 主要参考文献:p341-347ISBN4-7949-6485-4 ; 本体\2400 ずっと積みっぱなしだった本の1冊。木遣り唄が失われていく過程を通して、林業の変化を描くルポルタージュです。唄もさ…

情報機器論

レポート終了。ほとんど今日1日で終わらせました。ていうか平日は書く体力がありません。来週の試験に間に合うだろうか。受験許可票は間に合うかもしれませんが、2科目分の解答作成は微妙かもです。

研究者情報

研究者数十人について所属を調べてほしいというレファレンス。ReaDが昨日までメンテナンスで使えなかったのでどうなることかと思いましたが、今日はぶじ再開されていたのでひと安心&大助かりでした。しかし、退職して何十年もたつ古いひとのものは入ってな…